消防設備士免状の交付を受けている方に対する講習で、消防法第17条の10に基づいて行われるものです。(当協会が三重県から受託して実施します。)
受講対象者
- 消防設備士免状の交付を受けた日以後における最初の4月1日から2年以内の方
-
前回の消防設備士講習を受けた日以後における最初の4月1日から5年以内の方
令和6年度講習日程
- 受付期間内でも定員に達し次第、受付を締め切ります。
-
定員に達してから届いた申請書については、申請者あてに当協会から連絡しますので、他の日程に変更してください。
受付期間:令和6年7月10日(水)~令和6年7月17日(水)
講習区分 | 免状の種類 | 講習日 | 定員 | 会場 |
---|---|---|---|---|
消火設備 |
甲種1・2・3類 乙種1・2・3類 |
9月18日(水) | 90 |
三重県勤労者福祉会館 6階 講堂 津市栄町1丁目891 |
10月3日(木) | 90 | |||
10月25日(金) | 90 | |||
警報設備 |
甲種4類 乙種4・7類 |
9月20日(金)満席 受付締切 | 90 | |
10月1日(火)満席 受付締切 | 90 | |||
10月22日(火) | 90 | |||
10月24日(木) | 90 | |||
避難設備 消火器 |
甲種5類 乙種5・6類 |
9月19日(木)満席 受付締切 | 90 | |
10月2日(水) | 90 | |||
10月4日(金) | 90 | |||
10月23日(水) | 90 |
※三重県では特類の講習は行っていません。
特類の講習については、一般財団法人愛知県消防設備安全協会へお問い合わせください。
一般財団法人愛知県消防設備安全協会
TEL:052-452-0710
講習科目及び講習時間
科目 | 時間 |
---|---|
1.工事整備対象設備等関係法令及び防火に関する他法令等に関する事項 | 09:00~11:30 |
2.工事整備対象設備等の工事又は整備等に関する事項 | 12:30~16:30 |
3.効果測定 | 16:30~17:00 |
講習科目の一部免除
講習区分のうちいずれかの講習を受けた後6ヶ月以内に他の区分の講習を受けようとする方は、講習科目中「1.法令関係」が免除されますので、その旨申請書に記入してください。
受講手数料
講習区分ごとに7,000円(非課税)(三重県収入証紙)
三重県収入証紙は、百五銀行、三十三銀行、農協等三重県収入証紙販売所(三重県のホームページを参照)で購入してください。
三重県収入証紙販売所
受講申請の手続き
- 受講申請書(受講区分ごとに1枚必要)に必要事項を記入し、7,000円分の三重県収入証紙を貼付してください。
-
受講申請書と受講票返送用の封筒を受付期間内に当協会へ郵送してください。
※詳しくは受講案内書をご覧ください
注意事項等
-
天災等で講習を中止または延期する場合があります。
その場合、当協会のホームページにてお知らせいたしますので、事前のご確認をお願いいたします。 - 受講申請受付後の申請書及び手数料は、理由を問わず返還しません。
-
消防設備士免状の写真の書換・再交付等については、一般財団法人消防試験研究センターへお問い合わせください。
一般財団法人消防試験研究センター 三重県支部 TEL:059-226-8930
受講案内書・申請書
三重県内の消防本部予防担当課、三重県各地域庁舎の防災担当課および当協会で配布予定です。
また、下記よりダウンロードしていただけます。
令和6年度消防設備士講習 案内書( PDF:1.2MB )
令和6年度消防設備士講習 申請書( PDF:1.1MB )
受講該当者(前回の講習を三重県で受講された方対象)に、案内書および申請書を送付しています。
前回の講習を三重県で受講された方で、住所等を変更された方は、住所異動届を当協会に送付してください。
住所異動届(Word/18KB)
申請書送付先・問い合わせ
一般財団法人三重県消防設備安全協会
〒514-0002 三重県津市島崎町314番地 三重県島崎会館2階
TEL:059‐226-8726 FAX:059‐226-9985
業務時間 8:30~17:00 (土・日・祝日は除く)
オンライン講習
オンライン講習は、当協会では実施しません。
オンライン講習は、日本消防設備安全センターが実施しますので、詳細については日本消防設備安全センターのホームページでご確認ください。
消防設備士オンライン講習( PDF:5.8MB )